9:37 第2ターミナル
![](https://nymwa.blog/wp-content/uploads/2022/10/IMG_20221009_093737_DRO-1024x576.jpg)
7時半に家を出て,空港まで2時間もかかってしまいました.紋別行きの飛行機がでるまで,あと1時間しかありません.本当は9時ぐらいには着いているつもりだったんですが,羽田空港に行くのは難しいと思います.
9:42 自転車
![](https://nymwa.blog/wp-content/uploads/2022/10/IMG_20221009_094214_DRO-1024x576.jpg)
自転車をしまいました.3分ぐらいでできます.
9:44 出発時間
![](https://nymwa.blog/wp-content/uploads/2022/10/IMG_20221009_094400_DRO-1024x576.jpg)
オホーツク紋別空港行きANA375便は10:45出発です.20分前には保安検査を通過していないといけないので,荷物を預けたりすることを考えると,あまり時間的な余裕はありません.
9:45 搭乗券
![](https://nymwa.blog/wp-content/uploads/2022/10/IMG_20221009_094558_DRO-576x1024.jpg)
券は予め予約してあって,なんかそれっぽい機械で買うと買うことができます.これを持って荷物を預けに行きます.
9:48 自動預け入れ
![](https://nymwa.blog/wp-content/uploads/2022/10/IMG_20221009_094805_DRO-576x1024.jpg)
自転車を預けるため,自動預け入れ機に入れました.ところが,どうも自転車は自動預け入れの対象外らしく,空港の人が違うよって言ってくれました.でも,荷物が勝手に流れて行っちゃったので,空港の人が取りに行っちゃいました.間違って積み込むところまで行ってしまうとかなり大変らしいです.
10:00 大型荷物預け入れ
![](https://nymwa.blog/wp-content/uploads/2022/10/IMG_20221009_100025_DRO-576x1024.jpg)
しょうがないので,大型荷物預け入れの列に並びました.この列がかなり長く,10分ほど並んでいました.このとき,ちょうどプリマジ最終話が始まってしまいました.
預け入れる荷物が自転車の場合,飛行機で移動してる際に自転車が破損した場合の免責があるらしく,署名を書かされました.自分の場合,安い折りたたみ自転車なので別に破損してもそんなに困りませんが,高いロードバイクとかはとても高いので,破損してしまったらかなりつらいと思います.
10:02 保安検査
![](https://nymwa.blog/wp-content/uploads/2022/10/IMG_20221009_100244_DRO-1024x576.jpg)
荷物を預けたので保安検査を通ります.保安検査を通ろうとしたところ,自転車の修理工具を機内に持ち込めないらしく,通してもらえませんでした.15cm以上の工具は機内に持ち込めないみたいです.しょうがないので,保安検査場から出されて,工具だけ別で預け入れることになってしまいました.自転車の工具は自転車と一緒に預け入れるといいと思います.
10:16 おちゃ
![](https://nymwa.blog/wp-content/uploads/2022/10/IMG_20221009_101610_DRO-1024x576.jpg)
なんども保安検査を受けることになりましたが,飛行機に乗るところに入ることができました.お茶を買いましたが,172円もしました.高すぎると思います.
10:20 66番のりば
![](https://nymwa.blog/wp-content/uploads/2022/10/IMG_20221009_102019_DRO-1024x576.jpg)
保安検査場から紋別行きの乗り場までは結構遠かったです.
この日は紋別タッチの人たちがたくさんいました.お酒をついでみんなで乾杯していました.
10:30 搭乗
![](https://nymwa.blog/wp-content/uploads/2022/10/IMG_20221009_103031_DRO-576x1024.jpg)
のっていきます.のるとき座席を間違えて29Kに座ってしまいました.
10:35 座席から
![](https://nymwa.blog/wp-content/uploads/2022/10/IMG_20221009_103515_DRO-1024x576.jpg)
荷物が載せられています.
10:47 出発
![](https://nymwa.blog/wp-content/uploads/2022/10/IMG_20221009_104742_DRO-1024x576.jpg)
飛行機が動き始めました.第2ターミナルの建物が見えます.
10:50 飛行機がいっぱい
![](https://nymwa.blog/wp-content/uploads/2022/10/IMG_20221009_105038_DRO-1024x576.jpg)
滑走路へ向かっていきます.
10:51 手を振る人が2人
![](https://nymwa.blog/wp-content/uploads/2022/10/IMG_20221009_105117_DRO-1024x576.jpg)
空港の人が手を降っています.割とみんな手を降ってくれるので,ちゃんと見ておくといいとおもいます.
10:51 滑走路へ
![](https://nymwa.blog/wp-content/uploads/2022/10/IMG_20221009_105134_DRO-1024x576.jpg)
第2ターミナルも端の方まで来てしまいました.これから滑走路の方へ入っていきます.
10:51 舗装
![](https://nymwa.blog/wp-content/uploads/2022/10/IMG_20221009_105157_DRO-1024x576.jpg)
舗装されている長い道があります.飛行機がこの上を通るらしいです.
10:52 進んでいる
![](https://nymwa.blog/wp-content/uploads/2022/10/IMG_20221009_105237_DRO-1024x576.jpg)
滑走路へ向かって進んでいますが,どこなのかはよくわかりません.
10:53 羽
![](https://nymwa.blog/wp-content/uploads/2022/10/IMG_20221009_105346_DRO-1024x576.jpg)
羽田C滑走路というろの入口に来ました.航空写真で見ると34Rと書いてあるところに入っていくところです.
10:56 離陸
離陸しました.羽田空港から令和島までが見えています.東京湾には船がいっぱい浮かんでいます.ぴよぴよではなくて,ぷかぷかだと思います.
10:56 令和島
![](https://nymwa.blog/wp-content/uploads/2022/10/IMG_20221009_105646_DRO-1024x576.jpg)
ゴミがいっぱいの島です.令和という名前をつけるのに最適な島だと思います.
10:56 東京ゲートブリッジ
![](https://nymwa.blog/wp-content/uploads/2022/10/IMG_20221009_105659_DRO-1024x576.jpg)
よくわっからない形の橋の下をよくわからない速度で船が通ってきます.
10:57 東京ゲートブリッジ
![](https://nymwa.blog/wp-content/uploads/2022/10/IMG_20221009_105706_DRO-1024x576.jpg)
10:57 ねずみ
![](https://nymwa.blog/wp-content/uploads/2022/10/IMG_20221009_105719_DRO-1024x576.jpg)
千葉ねずみ園が見えます.
10:57 舞浜
![](https://nymwa.blog/wp-content/uploads/2022/10/IMG_20221009_105731_DRO-1024x576.jpg)
ここに漁村があった時期も昔はあったらしいですが,ねずみに食べられてしまったみたいです.
10:57 浦安
![](https://nymwa.blog/wp-content/uploads/2022/10/IMG_20221009_105751_DRO-1024x576.jpg)
鉄筋家族です.
10:58 市川
![](https://nymwa.blog/wp-content/uploads/2022/10/IMG_20221009_105805_DRO-1024x576.jpg)
真ん中に見える緑のところは野鳥の楽園というらしいです.わざわざ緑地をつくらないと野鳥も寄り付かない異常暗黒都市東京らしい素晴らしい光景だと思います.
10:58 江戸川
![](https://nymwa.blog/wp-content/uploads/2022/10/IMG_20221009_105819_DRO-1024x576.jpg)
10:58 市川
![](https://nymwa.blog/wp-content/uploads/2022/10/IMG_20221009_105841_DRO-1024x576.jpg)
千葉県が見えます.
10:59 松戸
![](https://nymwa.blog/wp-content/uploads/2022/10/IMG_20221009_105905_DRO-1024x576.jpg)
江戸川と中川に常磐線と水戸街道がかかっています.
10:59 松戸
![](https://nymwa.blog/wp-content/uploads/2022/10/IMG_20221009_105918_DRO-1024x576.jpg)
10:59 まち
![](https://nymwa.blog/wp-content/uploads/2022/10/IMG_20221009_105930_DRO-576x1024.jpg)
おうちがいっぱいあります.きれいですね.
10:59 雲の上
![](https://nymwa.blog/wp-content/uploads/2022/10/IMG_20221009_105948_DRO-1-576x1024.jpg)
飛行機はどんどんのぼっていきます.飛行機は埼玉県八潮市上空です.
11:00 柏
![](https://nymwa.blog/wp-content/uploads/2022/10/IMG_20221009_110044_DRO-1024x576.jpg)
柏市が見えます.見えてる川は利根川,湖みたいなのは手賀沼です.
11:01 野田市上空
![](https://nymwa.blog/wp-content/uploads/2022/10/IMG_20221009_110116_DRO-1024x576.jpg)
千葉県ももう終わりです.手前に見える利根川の奥は茨城県です.
11:02 霞ヶ浦
![](https://nymwa.blog/wp-content/uploads/2022/10/IMG_20221009_110219_DRO-1024x576.jpg)
奥に霞ヶ浦がみえます.坂東市上空,茨城県です.
11:03 筑波山
![](https://nymwa.blog/wp-content/uploads/2022/10/IMG_20221009_110333_DRO-1024x576.jpg)
霞ヶ浦の手前に筑波山が見えます.
11:04 ここはどこ
![](https://nymwa.blog/wp-content/uploads/2022/10/IMG_20221009_110456_DRO-1024x576.jpg)
茨城のどいなかです.人が住んでいます.
11:05 栃木県
![](https://nymwa.blog/wp-content/uploads/2022/10/IMG_20221009_110514_DRO-1024x576.jpg)
栃木県に入りました.真岡市上空です.
11:05 雲がいっぱい
![](https://nymwa.blog/wp-content/uploads/2022/10/IMG_20221009_110523_DRO-1024x576.jpg)
雲につっこんでいます.どんどん地上が見えなくなります.
11:05 あおいそら しろいくも
![](https://nymwa.blog/wp-content/uploads/2022/10/IMG_20221009_110536_DRO-1024x576.jpg)
11:07 くも
11:10 くも
11:12 福島県
![](https://nymwa.blog/wp-content/uploads/2022/10/IMG_20221009_111208_DRO-1024x576.jpg)
雲の動画を撮っていたら福島県に入っていました.白河市上空です.本当ならこの雲の下には那須塩原が見えていたかもしれません.
11:38 八戸
![](https://nymwa.blog/wp-content/uploads/2022/10/IMG_20221009_113833_DRO-1024x576.jpg)
福島から先,次に地上が見えたのは青森県に入ってからでした.八戸が見えます.
11:41 三沢市上空
![](https://nymwa.blog/wp-content/uploads/2022/10/IMG_20221009_114132_DRO-1024x576.jpg)
もう海しか見えません.
11:44 海の上
![](https://nymwa.blog/wp-content/uploads/2022/10/IMG_20221009_114436_DRO-1024x576.jpg)
ここはどこ
11:46 うみのうえのくも
![](https://nymwa.blog/wp-content/uploads/2022/10/IMG_20221009_114623_DRO-1024x576.jpg)
尻屋崎の東を飛んでいます.もう本州も終わりです.次は北海道です.
11:47 海の上
![](https://nymwa.blog/wp-content/uploads/2022/10/IMG_20221009_114727_DRO-1024x576.jpg)
雲がなければ目の前にはもう日高山脈が見えているところまで来ています.
11:53 北海道
![](https://nymwa.blog/wp-content/uploads/2022/10/IMG_20221009_115350_DRO-1024x576.jpg)
日高の海岸が見えてきました.新日高の町がすこしだけ見えているのがわかるでしょうか.
11:57 飛びすぎ
![](https://nymwa.blog/wp-content/uploads/2022/10/IMG_20221009_115725_DRO-576x1024.jpg)
飛行機の中でパラダイス山元さんに声をかけてもらいました.紋別タッチで検索すると名前が出てくる有名な人です.どうやら,nymwaさんがANA375便の実況をしていて,紋別タッチでエゴサして声をかけてくださったようです.
飛行機に搭乗する前に,紋別タッチ民がお酒のんで乾杯してるのを,こういうツイートで揶揄していたのですが,このイベントの背景についていろいろ教えていただきました.
正直なところ,飛行機に乗ってすぐ帰ってくるだけの浮世離れした遊びをし続ける人の気持ちはよくわかっていませんし,一般に理解されるものではないと思いますが,あるコミュニティーのイベントを観察して揶揄するのは無教養で卑俗な行いであり,nymwaさんには深い内省が求められます.
11:59 占冠
![](https://nymwa.blog/wp-content/uploads/2022/10/IMG_20221009_115951_DRO-1024x576.jpg)
12:01 北落合
![](https://nymwa.blog/wp-content/uploads/2022/10/IMG_20221009_120124_DRO-1024x576.jpg)
北落合地区が見えます.奥に見えているのは十勝平野です.
12:02 北落合
![](https://nymwa.blog/wp-content/uploads/2022/10/IMG_20221009_120215_DRO-1024x576.jpg)
こんなところにも人がいます.すごいですね.
12:03 大雪山国立公園
![](https://nymwa.blog/wp-content/uploads/2022/10/IMG_20221009_120357_DRO-1024x576.jpg)
雪が見えます.大きな山です.大雪山国立公園の区域に入っていきます.
12:04 十勝岳
![](https://nymwa.blog/wp-content/uploads/2022/10/IMG_20221009_120421_DRO-1024x576.jpg)
よくわかりませんが,多分十勝岳とかそのへんだと思います.
12:05 トムラウシ山
![](https://nymwa.blog/wp-content/uploads/2022/10/IMG_20221009_120514_DRO-1024x576.jpg)
奥には石狩岳も見えます.オホーツク管内に近づいています.この山々を超えたらオホーツク地域です.
12:05 トムラウシ山
![](https://nymwa.blog/wp-content/uploads/2022/10/IMG_20221009_120553_DRO-1024x576.jpg)
きれいですね.
12:07 旭岳
![](https://nymwa.blog/wp-content/uploads/2022/10/IMG_20221009_120709_DRO-1024x576.jpg)
手前に旭岳とその地獄谷が見えます.旭岳はおおきいですね.これを超えると大雪山国立公園は終わりです.
12:09 上川町
![](https://nymwa.blog/wp-content/uploads/2022/10/IMG_20221009_120906_DRO-1024x576.jpg)
写真では見えませんが,この右下の方に層雲峡があります.層雲峡は実質オホーツク管内なので,行ってみたいですね.
12:10 滝上町のやまのなか
![](https://nymwa.blog/wp-content/uploads/2022/10/IMG_20221009_121037_DRO-1024x576.jpg)
大雪山系もおしまいで,滝上の山の中です.ここはもうオホーツク管内です.
12:12 滝上の山の上
![](https://nymwa.blog/wp-content/uploads/2022/10/IMG_20221009_121203_DRO-1024x576.jpg)
12:14 オシラネップ
![](https://nymwa.blog/wp-content/uploads/2022/10/IMG_20221009_121404_DRO-1024x576.jpg)
畑が見えてきました.
12:14 滝上
![](https://nymwa.blog/wp-content/uploads/2022/10/IMG_20221009_121446_DRO-1024x576.jpg)
渚滑川が見えてきました.
12:15 渚滑川
![](https://nymwa.blog/wp-content/uploads/2022/10/IMG_20221009_121508_DRO-1024x576.jpg)
545m四方の農地が見えてきます.上渚滑原野です.
12:16 上渚滑市街
![](https://nymwa.blog/wp-content/uploads/2022/10/IMG_20221009_121608_DRO-1024x576.jpg)
奥に上渚滑市街が見えます.もう紋別市に入りました.
12:17 紋別が見える
![](https://nymwa.blog/wp-content/uploads/2022/10/IMG_20221009_121724_DRO-1024x576.jpg)
奥にオホーツク海があります.
12:17 ぴよぴよ
![](https://nymwa.blog/wp-content/uploads/2022/10/IMG_20221009_121734_DRO-1024x576.jpg)
紋別市街もなんとなく見えてきました.
12:17 もんべつもんべつ
![](https://nymwa.blog/wp-content/uploads/2022/10/IMG_20221009_121743_DRO-1024x576.jpg)
12:18 もんべつ
![](https://nymwa.blog/wp-content/uploads/2022/10/IMG_20221009_121812_DRO-1024x576.jpg)
12:18 下渚滑
![](https://nymwa.blog/wp-content/uploads/2022/10/IMG_20221009_121834_DRO-1024x576.jpg)
飛行機は右旋回をはじめます.着陸をするようです.
12:19 さがっていく
12:19 渚滑小 渚滑中
![](https://nymwa.blog/wp-content/uploads/2022/10/IMG_20221009_121956_DRO-1024x576.jpg)
渚滑小学校と渚滑中学校が見えます.このあと,ここに行きます.
12:20 道都大学跡地
![](https://nymwa.blog/wp-content/uploads/2022/10/IMG_20221009_122022_DRO-1024x576.jpg)
ここに大学があったみたいです.今は太陽光パネルと廃墟になっているみたいです.
12:20 大山スキー場
![](https://nymwa.blog/wp-content/uploads/2022/10/IMG_20221009_122037_DRO-1024x576.jpg)
2日後にここに行きます.なにもありません.
12:20 紋別山
![](https://nymwa.blog/wp-content/uploads/2022/10/IMG_20221009_122049_DRO-1024x576.jpg)
紋別山の頂上が見えます.空港までもうすぐです.
12:23 着陸
12:26 オホーツク紋別空港
![](https://nymwa.blog/wp-content/uploads/2022/10/IMG_20221009_122622_DRO-1024x576.jpg)
着陸しました.
12:27 ついた
![](https://nymwa.blog/wp-content/uploads/2022/10/IMG_20221009_122745_DRO-1024x576.jpg)
12:29 なんかくるま
![](https://nymwa.blog/wp-content/uploads/2022/10/IMG_20221009_122924_DRO-1024x576.jpg)
12:31 荷物をはこぶやつ
![](https://nymwa.blog/wp-content/uploads/2022/10/IMG_20221009_123152_DRO-1024x576.jpg)
12:31 えねおす
![](https://nymwa.blog/wp-content/uploads/2022/10/IMG_20221009_123155_DRO-1024x576.jpg)
12:33 つきました
![](https://nymwa.blog/wp-content/uploads/2022/10/IMG_20221009_123328_DRO-1024x576.jpg)
飛行機を降りました.飛行機からターミナルまでは歩いて移動します.空港の人たちが2階の外から手を降ってくれています.
次はバスに乗って紋別市街へと向かいます.
つづき
コメント